健康教育参観日

 10月23日(木)は、健康教育参観日でした。1年:メディア利用についての学習、2年:6歳臼歯の学習、3年:手洗いの学習、4年:思春期についての学習、5年:けがの防止についての学習、6年:喫煙の怖さについての学習でした。保護者の皆さんと共に学ぶ良い機会でした。また、その後の講演会では、『体メンテナンス専門家』宮本健一さんに姿勢についてのお話を聞きました。子どもたちに姿勢のまずさを指摘するばかりでなく、悪い姿勢で無理がかかった体を元に戻すリセット運動を子どもと一緒にすると良い、など教わりました。自然と姿勢が良くなる「坐骨歩き」もぜひ取り入れたいですね!

このブログの人気の投稿

第30回卒業証書授与式

令和6年度修了式、離任式🌸

運動会総練習