金融教育 5年生

 1月20日、山陰合同銀行から曽根さんと西さんが金融教育の出前授業に来てくださいました。「金融教育って何??」と思いつつ授業を参観すると、さいころを使って輸入の仕組みを学んでいました。さいころの出た目によって円安になったり円高になったりして、商品である『消しゴム』の値段が変わります。どこで商品を購入するのか、頭を使いました。楽しく為替レートを学んだ1時間でした。

このブログの人気の投稿

第30回卒業証書授与式

運動会総練習

令和6年度修了式、離任式🌸